どうも。近所です(´・ω・`)
昨日は七草粥を食べたんですがまぁ…余りまして(´・ω・`)
あ、さすがに囃子歌は歌えませんです。
今日もおかゆでもいいんですが、ちと味気ないのでがっちりリメイクしました。
…どう考えても投稿が1日遅いです。本当にありがとうございます。
なににリメイクしよう
パッと思いついたのは中華スープを入れておこわ風。
けど…きくらげとか準備するの面倒だし。何よりおかゆに中華スープ入れるだけなんて…ねぇ(´・ω・`)
あとは思い切ってリゾット。
がっつり系の味に変えれるし何よりおしゃんてぃ。
うん。それがええね。そうしよう。
れしぴ
七草粥 適量
牛乳 適量
塩・胡椒 適量
創味シャンタンDX 適量
すりおろしにんにく(チューブ) 適量
ほうれん草 2束
たこ ちょっと
チーズ たっぷり
七草粥を鍋に移して牛乳と創味シャンタン、すりおろしにんにくとほうれん草とたこを入れて加熱。ある程度温めたら塩・胡椒で味を調えグラタン皿にマーガリンをたっぷり塗ってチーズをたんまり乗せてオーブンへ。
オーブンで約20分加熱して出来上がり。
コンソメあると思ってたらなかったので創味シャンタンで代用。中華風になるんじゃね?と思ったけど案外そうでもなくて一安心。
たこ入れたのはなんか味気なさそうだったから海産物を入れました。エビとかもいいんだけど下ごしらえが面倒なので切って入れるだけのたこを採用。
焼けたー
七草粥をタコとホウレン草のリゾット風にリメイクしました。うんま。ブログにしよ。#料理#料理男子#七草粥#リメイク#リゾット
おおう。この色。うまそうですなぁ(*’ω’*)
元が七草粥とは思えんなぁ。チーズたっぷり入れるのがミソやね。これでも少なかったなと思うレベル。
あと不可抗力でにんにくがちと多かったけどそれがまたパンチが効いててよい感じ。胡椒のアクセントもあってちょっと大人のリゾットになりました。
一言いうとすれば七草粥感0です。
さーて、あしたの晩御飯は?
牛筋肉のビール煮込み作ります(予定)
頂きものの缶ビールが1本あるので使っちゃいます。ちゃんとすじ肉とトマト缶、キノコも買ってきました。
ちょっとね…本気で節約して貯金を考えないと。(遅い)

汎用性の高いポイントとクーポンが魅力の楽天トラベル
お得にホテル・旅館を選ぶならポイントを考えて楽天トラベルが安い!
オリジナルプランもOK。特別な旅行を楽しむにはRelax
特別な大人旅にプロ厳選の旅館・ホテルの予約が出来るRelux!
新幹線・飛行機・レンタカーを一気に予約できるるるぶトラベル