レビュー

マットレスをベットに敷いて腰痛・睡眠改善!おすすめの選び方と使い心地レビュー!

どうも。睡眠欲には勝てそうもない近所です(´・ω・`)

人間の人生の1/3~1/4は睡眠ですから非常に大事。既にオーダーメイド枕は4年近く前に購入済みです。

レビューなどはこちらで書いてますが、じぶんまくらにしただけでも偏頭痛の回数は凄まじく減りました。

部屋のイメージ
じぶんまくらを実用中!使用した感想やメンテ、寿命など詳細口コミレビュー!どうも。睡眠大好き近所です(´・ω・`) 皆様よく寝れていますか? 近所は今回紹介する「じぶんまくら」を買ってからと言うもの...

 

今度は肩や首、腰の負担軽減でマットレス欲しいなーとはずっと考えていたので、その選び方と買ったマットレスのレビューです!


マットレスを選び方の一番は体感

部屋

これを言うと元も子もないと言われそうですが、【こういう人にはこれが向いてるよ!】と言う基準はありますが、しっくりくるかは別問題です。

一口に「かため」「やわらかめ」と言ってもその度合いも様々です。

 

ほんの数分だけ体感するのと実際数時間寝るのでは体に感じるものが大きく違う可能性もあります。

例えば寝返りでもお店だと寝返りする意識をもって寝返りしますが、寝てるときはほぼ無意識なので体の力の掛かり方も違います。

 

とはいえ何も情報を持たずに探すのと少しでも知識を持って探すのでは大違いです!

私がマットレスを買う際に調べて体験した事をまとめていますのでマットレス選びの参考にしてください!

スポンサーリンク

マットレスの選び方のポイントは素材の種類

マットレスは大きく3種類あり、【低反発】【高反発】【コイル入り】になります。

これらの特徴をよく知るとマットレス選びがしやすくなります。

低反発マットレスな安定感!

文字通り反発の少ない物で、負荷がかかるとそのまま沈み込んでいくタイプ。
元々はスペースシャトルの添乗員の打ち上げの際の衝撃吸収素材です。

包み込むように形が変わりますのでどっしりとした寝心地です。

 

安定感がありますがその分寝返り動作がしにくい欠点もあります。

寝心地としては【やわらかい】に属するものが多くなります。

高反発マットレスは腰痛の方向け!

高反発と書いてあるとトランポリンのようなはじき返しが来るのか!?と言うわけではなく、通常よりも反発の少ない物と言う意味です。

と言うより【高反発】と言う線引きは無く、低反発の逆だから分かりやすく【高反発】ってなってるだけです。

 

低反発とは逆に少し浮いたような寝心地で、寝返りなどの動作はしやすくなります。

寝心地としては【かたい】に属するものが多い。

腰痛もちの方は高反発マットレスがおすすめです!

コイル入り・点重心マットレスはハイブリット!

これまでの高反発・低反発はウレタン素材などが中にぎっしり入って平なものが多いですが、コイル(バネ)や凹凸を作ってバランスよく支えているタイプ。

素材次第で固くも柔らかくも出来るので様々な寝心地です。

 

欠点はコイルの場合動くと音が発生する可能性が多い事と、畳んだり巻いたりってのが出来ません。

その欠点を克服したのがウレタン製の点重心やコイルマットレス。動いても音はせず巻いたりもできて通気性も兼ね備えたハイブリットモデル。

 

ウレタン製の点重心モデル

特殊立体凹凸構造マットレス【エアキューブマットレス】

 

ウレタン製のスプリングモデル

まるで無重力の快眠マットレス、オクタスプリング

移動を前提としていない据え置きベッドに備え付けのマットレスはコイル入りが多くなってます。

いずれもマットレスの硬さは「ニュートン(N)」と言う単位で表示されます。

一般的な目安として

  • 60ニュートン ・・・・柔らかめ
  • 60~100ニュートン・・普通
  • 100ニュートン以上・・固め

 

となっています。

ただ、このニュートンと言う単位は同じ100ニュートンと書かれていてもメーカーによって違いがあったり、書いていない場合もあります。

 

こんな特徴だけサーっと書かれても分からんよ

と、いう事で今度は選ぶコツをまとめました。

マットレスを選ぶコツ!体感+体重

マットレスと一口に言っても、厚みや価格もピンキリで種類もあるしどれを選べばいいのやら・・・。

寝心地を体感して選ぶのが一番ですが、実は体格や悩みによって選ぶべき硬さや中身が変わります。

体重で選ぶ

意外と知られていないポイントで体重でマットレスにも向き不向きがあります。

軽体重(50㎏未満)の人

軽体重の方は高反発にやや向いていません。
ふわりとした寝心地なので体が浮きすぎてしまうからです。

 

ただしやや向いていないと言う程度なので、低反発だと体がだるいと言う人は高反発を試してみて。

重体重(80㎏以上)の人

重体重の方は低反発は辞めた方が良いでしょう。
必要以上に沈んでしまうため、体に負担が大きくなります。

 

軽体重の方の場合と異なり体への負担が大きく、柔らかいマットレスは耐久性も低いので、高反発のマットレスを選ぶべきと言えます。

中身で選ぶ

ウレタン素材

ウレタン素材のマットレスは通気性が悪く、熱がこもりやすい為、夏場は要注意です。

寝汗をマットレスが吸い込むため、カビが生えやすいことや熱が逃げないので暑く感じるかもしれません。

 

その分寝返りなどの動作をしても音がしない事や、折りたたんだり巻いたりと形を変えられるのがメリット。

良い物になるとウレタン素材でも通気性を考えた構造になっていたり、湿気を逃がす工夫がされているなどお値段の高い物には理由があります。

コイル入り

逆にコイル入りはバネ以外の部分は空間が空いているものが多く通気性は抜群。

その分折りたたむなどの形状変化が出来ません。

 

またボンネルコイルは一人ならイイですが、夫婦でダブルベットなどの場合バネが連動しているため片方の動きがダイレクトに伝わってしまいます。

 

まるで無重力の快眠マットレス、オクタスプリング
スポンサーリンク

【高反発】【固め】【ウレタン素材】マットレスのレビュー!

そもそも今までマットレス持ってなかったんか?と言う話ですが、一人暮らし6年目にして初マットレス。

 

オーダーメイド枕持ってるくせに敷布団には気を使っておらず、コーナンとかで売ってる折り畳みベッドに、同じくコーナンとかで売ってる敷布団を2枚敷いてました。

購入した物はエドウィンブランドのマットレス

近所さんのスペックは174cm × 58㎏のやせ型。

硬さは色々触ってみましたがずーんと沈む柔らかいマットレスは寝転がるとしんどかったので固めをチョイスしました。

購入したマットレスがコチラ

 

8cmの厚みで140ニュートンとマットレスではかなり硬い部類に入りますね。
中身はウレタンなので陰干しなどのメンテが必要・・・らしい。

寝心地

最初はやはりいつもと違うので違和感を感じましたがそのうち慣れます。

使い続けているとまったく寝心地の快適さが違うのがわかってきます!

なんですぐに買わなかったのかと後悔しました。

起きた時の感覚

たった2日ですが起きた時の体の感覚がめちゃくちゃ楽。

今までなんか重い感じだったのが全くなくなりました。

 

特に首回り、肩回りですね。全然違う。

そこまで良い物でもないマットレスでコレとなると・・・エアウィーヴとかだと極楽なんだろうか。

 

寝坊すること間違いなし

寝具にこだわるとホントに体にかかる負担がかなり違いますので迷ってる方はぜひ購入をおすすめします。

部屋のイメージ
じぶんまくらを実用中!使用した感想やメンテ、寿命など詳細口コミレビュー!どうも。睡眠大好き近所です(´・ω・`) 皆様よく寝れていますか? 近所は今回紹介する「じぶんまくら」を買ってからと言うもの...

コラントッテとファイテンの効果と違いを比較!肩こりに効くのか?徹底レビュー!コラントッテとファイテン。よく聞く2つのグッズですがこの違いって何だろう?どっちが肩こりに効くんだろうと気になりませんか?この記事では2つを調べどのような効果があり違いがあるかを比較しています!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA