ライフスタイル

図柄入りご当地ナンバー2018年10月導入開始!取得方法や金額などポイントまとめ!

どうも。実は運転好きな近所です(´・ω・`)

 

車のナンバーってシンプルですがそれを覆す「ご当地ナンバープレート」が2018年10月に登場します!

 

これまでの無地一色とは一線を画すご当地愛に溢れた一品です。

そんな「ご当地ナンバー」についてまとめました!


2018年10月に図柄入りナンバープレート導入!

すでにバイクでは似たようなもので地域によって柄や形が違うナンバーがあります。

 

さすがに元がナンバープレートなのである程度長方形がベースです。

徳島だと雲っぽい形に阿波踊りだったり。

これが今回車でも導入されます。

 

図柄ナンバー申し込みはコチラ

 

現在の情報では形はほぼ変わらずでその地域に合わせた図柄が入るとの事です。

名所やゆるキャラがデザインされるそうです。

図柄入りナンバープレート【東北地方】 図柄入りナンバープレート【関東地方】 図柄入りナンバープレート【関東・北信越地方】 図柄入りナンバープレート【北信越・中部地方】 図柄入りナンバープレート【近畿・中国地方】 図柄入りナンバープレート【中国・四国・九州地方】 図柄入りナンバープレート【九州地方】

ご当地ナンバーデザイン(pdf) |国土交通省

 

図柄ナンバー申し込みはコチラ

 

スポンサーリンク

図柄入りご当地ナンバープレートは2018年10月スタート

導入は2018年の10月からとなっています。

同時に新たなご当地ナンバーの募集もスタートします。

 

ご当地ナンバーってのは次で解説しますが「つくば」とかみたいなナンバーです。

なお、新しいご当地ナンバーで図柄希望の場合2020年からの導入開始となるのでそれを希望の方は少しお待ちを。

 

実は図柄入りプレートは始まっています。

地域ではなく2019年のラグビーW杯開催を記念したロゴが入ったものや2020年の東京オリンピックモデルですが。

図柄ナンバー申し込みはコチラ

ご当地ナンバー発行とその条件とは

車に付く地域名は「岡山 500」みたいに陸運局がある地域名が付けられています。

 

しかしご当地ナンバーは条件をクリアすれば、地域振興などの目的で運輸支局が無くても地域名を冠したナンバーを付けられると言う物。

 

過去に2回募集がありこれまでに29のご当地ナンバーが発足しました。

 

今や見慣れたあの土地名も実はご当地ナンバーだったりしますよ。

ご当地ナンバー | wikipedia

 

ご当地ナンバーが許可されるには条件が何個かあります。

条件1 ふさわしい地域名であること

ある程度まとまった地域であり、パッと見て全国的に「あ、ここらへんね」と分かる地域であること。

今ある例で言えば

  • 「豊田」=愛知
  • 「倉敷」=岡山

 

こんな感じで知名度のある所が条件に入ってます。

 

福山(広島)ってのもあるけどこんなん全国の人分かるん?

福山市民激怒不可避

 

広島県福山市とは

広島の最東端にある広島県第二の都市。

一応のぞみも一部停まる実はスゴイ(?)ところ

福山通運・洋服の青山の本拠地

条件2 原則は漢字2文字

読みやすく覚えやすい物である必要があるため基本的に「漢字」「2文字」であること。

やむを得ない理由で例外も4文字まででローマ字は不可。

これは事故とかあった時に支障出るから仕方ない。

 

つまりSAGAはダメってことですね

ネタが古いなおい

条件3 登録台数が10万台以上で県内のバランスが取れる

あまりに少なすぎるのはダメですが多すぎてもバランスが取れないからダメ。

「A県」で20万台登録がありますが、県内の「Z地域」で15万台登録されてるからご当地で「Z」を使わせてくれ!

 

と言うのは通らないという事。

条件4 都道府県を跨がない

例外的に「富士山」が山梨と静岡で使われていますが、基本的に管理の観点から都道府県を跨ぐのは不可。

 

大きな条件はこの4つになります。

「尾張小牧」は漢字4字ですがご当地ではなく元々陸運局があるのでコレには当てはまりません。

 

現在元々あったもの含めて116地域のナンバープレートが存在するそうです。

 

今回新しく募集されるご当地ナンバーは 上記の条件が緩和されて

  • 複数自治体が連携
  • 5万台以上
  • 知名度がある

 

の条件をクリアすれば認められるそうです。

スポンサーリンク

ご当地図柄ナンバー導入に必要な物

ご当地図柄の前に通常のご当地ナンバープレートの場合変更自体は割と簡単に変更できます。引っ越しした際の住所変更と同じような物です。

 

地名はどこの陸運局が管理なのかを示す物なので広島に住みながら湘南ナンバーを付ける!と言うのは現実的には厳しいです。

ちなみに引っ越ししてもそのままのナンバーを継続して使ってる方も多いですが、厳密には法律違反となりますので要注意。

 

図柄ナンバー申し込みはコチラ

 

また、同じ数字の並びを使いたい!と言う方は希望制となります。

 

  • すでに使ってる方がいる
  • 希望が殺到している

 

などの理由で100%取れるわけでもないのでるの辺はご注意ください。

希望番号申込サービス(GCAA0101)

 

上記の希望番号申し込みサービスから申し込み見事予約済証が貰えればいざ交付へ。

別になんでも構わない場合は不要です。

 

この他に

  1. 印鑑
  2. 車検証
  3. 付ける車
  4. 既存のナンバープレート
  5. 自動車検査証記入申込書
  6. 自動車税申告書

 

をもって陸運局へGo!

結構難しいので代書屋さんに依頼した方が良いかもと言う意見が多かったです。

ちなみに希望ナンバーは完全受注制なので4,000円~5,000円掛かります。
字光式(文字が光るやつ)だとさらに金額が上がります。

ディーラーさんによるかも知れませんが新車購入の際に無料でやってくれる場合もあります。
近所はコレで希望ナンバー取りました。

選べるのは数字部分のみですので平仮名部分は選べません。

 

取得に必要なお金は?

今回話題にした図柄入りは通常より高く、カラーを希望される場合はさらに最低1,000円の寄付が必要だそうです。

 

実際に申請したらこの金額でした(普通車)

■支払金額  9,500円 (交付手数料:8,500円 寄付金:1,000円)
※振込手数料等は、お客様負担となります。
※支払い後の返還はいたしかねます。

 

車の買い替えなどでナンバーが不要になった場合は、不正使用防止の穴をあけてもらえば記念としてもらえるそうです。

郷土愛が求められていますなぁ・・・

スポンサーリンク

諸手をあげて歓迎・・・でもない?

このご当地ナンバーですが「倉敷」とか「つくば」みたいに、市の名前がそのままナンバーになる地域は、結構盛り上がるんですが周囲がそうでも無かったりすることも。

  • 「倉敷」は「笠岡市」「井原市」も倉敷ナンバー
  • 「つくば」も「常総市」や「下妻市」もつくばナンバー

 

周辺自治体と仲が良ければいいですが、バトルの火花を散らしてる場合「こっちの地名を使え!」などの議論になる場合も。

 

近所が変えるかどうかですが・・・どうだろ。デザインと金額次第かな。

広島だと宮島カープ牡蠣かな・・・?

【追記】広島はカープデザインとなりました!

【最新版】地方版図柄入りナンバーのデザインが決定!41地域を完全網羅|ご当地ナンバーの取得方法もご紹介(画像1)|特集【オートックワン】

 

他府県にこのナンバーで乗り込むのはなかなか勇気がいるなぁ・・・。

あと好き嫌いも激しいですし2018年頃はノリノリですが、いつまた五位力を発揮するか分からんことを考えると、万人受けする宮島のほうがよかったと個人的には思いますけどね・・・。

 

タイヤ交換が安い!作業全任せで費用3万円台に節約する方法!通販+カー用品店がおすすめ!

お好み村と紅葉の縮景園!広島観光は広電乗り放題で!【写真たっぷり】

【広島市内】原爆ドームと平和記念公園の観光旅行してきました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA