どうも。やると宣言したからにはやるしかない近所です(´・ω・`)
2018.12.1に満を持して投稿しましたサブブログ注力実践記。
その後2カ月経過したのでどうなったかのご報告です!
あれ?1か月経過は?
本業でゴタゴタがあってぶっちゃけブログどころではありませんでした
※突然転職せざるを得ない状況になりメンタル死んでました
なので、不完全燃焼どころではないですが目線を変えて【戦略を練れば多少は放置しても大丈夫!】ってことをお見せする方向で書きました。
その戦略は【ページ/セッションを上げてPV数を取る】です。果たしてどんな結果になったのかご覧ください!
この記事の目次
サブブログの2018年12月のPVや収益!
まずは1か月ほぼ放置状態だったサブブログの結果を振り返ります。
- 新規記事数:2記事
- PV数:1,800PV
- ページ/セッション:1.32
- 収益額:750円
新規記事2て・・・
しかも元あった物を分割して見やすくした記事っていう。
12月の頭に急遽転職せざるを得ないことになったので、履歴書やら職務経歴書作ったり、求人探したりで手一杯に。
意図した転職でもなくリミットがある(遅くとも3月末)上に、寝耳に水だったのでブログ更新できるメンタルではありませんでした。
書いた2記事は面接が始まったり、年末年始で就職活動が進まなかったりで久しぶりに更新しました。
気になるのはヤル気に満ち溢れていた11月との差ですが・・・以下の通り
- PV数:1,950 → 1,800(▲150)
- ページ/セッション:1.39 → 1.32(▲0.07)
- 収益総額:1,350 → 750(▲600)
どうでしょうか?
12月は1日多いのもありますが、放置していた割に収益以外はそこまで悪化していないな・・・と言うのが私の正直な感想です。
この派手な収益差はぶっちゃけアドセンスがめちゃくちゃ落ちたからです。
と言うよりも11月の数値が過去を見ても異常な高さだったのである意味12月の数値が適正ともいうべきでしょう。
サブブログの2019年1月のPVや収益!
続きましてはメンタルが戻ってきた1月の実績をご覧ください。
- 新規記事数:6記事
- PV数:1,850PV
- ページ/セッション:1.28
- 収益額:1,500円
メンタル回復のおかげ(?)で新規投稿も回復。
セパレート記事ではなくちゃんとした記事を更新できました。
- PV数:1800 → 1850(+50)
- ページ/セッション:1.32 → 1.28(▲0.04)
- 収益総額:750 → 1500(+750)
ページ/セッションを上げてPV数を稼ぐ戦略・・・よな?
この2カ月でダダ下がってんですが(▲0.11)
コレ・・・実はブログとしてはさほど悪くない傾向でもあります。
ページ/セッションが下がりPV数も伸び悩みでしたが、その代わり収益がググっと伸びて12月の2倍に。
これは11月とは違いアドセンスではなく物販が伸びました。
何故これが悪くない傾向かと言うと、ブログを見てもらって即物販ページへ行くとページ/セッションは1.00となります。
言い換えれば販売訴求がユーザーに興味を与えてクリックしてもらえたからとも考えられます。
アドセンスが下がっているのも物販リンクをクリックして貰えたからと考えています。
もしページ/セッションも収益も下がっていれば戦略の見直しが必要ですが、これはこれで成功と言ってもいいと思います。
なぜなら私の戦略的には
- 収益を上げるためにはPV数が必要
- PV数を上げるためにはページ/セッションを上げる
- ページ/セッションを上げるための内部リンクと記事作成
と言う逆算で作っているので①と②の間位に来ているのかな?と言う感覚です。
このブログでの紹介効果はあったのか?
続いて・・・結構気合い入れて作った実践記の記事は、12/1に公開しいつも通りTwitterで流しました。
かなり頑張った。ページ/セッションに重点を置いたブログ戦略をめちゃくちゃ真面目に解説です。
Jetpackでもその表示があるから割と大事だと思ってます。スペシャルサンクス:米陀さん(@beer_whiskey1 )のブログ相談
https://t.co/RjncZ5U5eX— 【ちかどころ】@家ブログ×アクアリウム (@kinjyo35) December 1, 2018
その効果はどれほど影響したかと思い、アナリティクスで【このブログ→雑貨ブログへの流入数】を確認してみました。
- 11月 → 87ユーザー、1.74ページ/セッション
- 12月 → 130ユーザー、1.96ページ/セッション※実践記だけではなく全体の流入数です
ありがたいことに、この記事は私のTwitterでも過去一番のいいね・リツイートを頂きました。
さらに年末に米陀さんが再度ツイートして下さってそこでも流入がありました。
この効果もあって11月と比較して57ユーザーも流入数が上がっています。
※ちなみに解説記事からだけだと30ユーザーの流入
そしてもう一つご注目頂くはページ/セッション
上でも書いていますが、ページ/セッションを上げることを目標にサイト作成をしていました。
11月と比較して増えたユーザー数は57ですが、PV数にすると103PV増えていることになります。
- 87ユーザー×1.74=151PV
- 130ユーザー×1.96=254.8PV
- 254.8-151=103.8PV
11月と比較してこのブログからの流入で100PVも増えたことに
月2000PVにも満たないブログだと、月100PVは全体の5%に当たりますので、非常に大きいですよね?
やはりページ/セッションを上げることはPV数アップにかなり重要な役割を果たしていると思います。
つい先ほど【ページ/セッションが下がっても収益が上がればそれはそれで成功】と言いましたが、収益を目標とするかPV数を目標とするかで捉え方が変わってきますね。
先ほども示した私の戦略では
- 収益を上げるためにはPV数が必要
- PV数を上げるためにはページ/セッションを上げる
- ページ/セッションを上げるための内部リンクと記事作成
と言う逆算で作ってますので、このブログからの流入は②の戦略部分と言うことになります。
あまり無意味にリンク飛ばすとブラックリンク認定されかねませんので、本当に関連性のあるものだけ繋いでいます。
LP作成を見据えカテゴリー・タグ整理も行う
実践記とは少し方向性を変えてLP(ランディングページ)の作成も進めています。
実際このブログでは作成済みですが特化ブログもLPを考えています。
特にサブブログは雑貨と言う大枠を決めているのでLPでカテゴリーやタグを推すと巡回率のUPが期待できます。
その際ブログを整理してみるとまだ1記事しかないカテゴリーやタグがちょいちょい見られました。
後々追加できる見込みのあるカテゴリーなら良いですが、そうでないならどこかにまとめてしまうが吉。
他にも制作時はコレ!と思っていたカテゴリーが今となってはどっちつかずな物もあったので、別カテゴリーに移し似たような記事はタグでつなぎました。
例えば珪藻土のコースター記事は元々のカテゴリーは「プレゼント」でしたが、「キッチン」に移して「プレゼント」のタグを付けました。
こうすることでカテゴリーを超えて「プレゼント紹介」としてLPが作れます。
記事数が少なくて結局LP作れてないけどな
さすがに50記事ちょいじゃねぇ・・・・
JINのおしゃれなトップページが出せないデメリットはありますが、ページがめっちゃ軽くなります。
また見せたい記事やカテゴリーをドーンと推せるので記事数がある方はおすすめです。
2019年及び2月の目標設定
ぶっちゃけまだ就職が決まってないのでブログが出来るかどうかすら何とも言えませんが、目標だけは立てておきましょう。
自分の条件にあう就職先に転職する!
※オチです。笑うところ
いや、さすがにちょっと笑えんから・・・
改めましてブログの目標は・・・
- 記事数110(月平均6記事ペース)
- 年間PV数24,000(2018年実績=10,912PV)
- 年間ページ/セッション1.30(2018年=1.30)
- 年間収益12,000円(2018年=9,147円)
- 合計記事数:59到達(現在53記事)
- PV数:2,000PV
- ページ/セッション:1.30
- 収益:1,500円
ぶっちゃけほぼ現状維持と言ってもいい感じの目標ですが、無理してもいい記事は出来ませんし何より自分が続きません。
ページ/セッションは途中で書いた通り【多少下がっても物販が伸びれば問題ない】というスタンスに若干修正してみます。
今後も特化ブログの振り返りは書いていくつもりですが毎月やるかは未定です。
と言うのも転職でプライベート時間がどうなるか不明な事と、元々記事数が多くはないのであまり変化が見られなければスルーもアリかと思っています。
以上、ブログPV数アップ戦略実践記~3カ月目報告!~収益・目標まとめでした。