レビュー

【初心者向け】ミラーレス一眼がおすすめな理由を詳しくレビュー!

カメラは旅行のお供。近所です(´・ω・`)

 

一人旅が好きなのでカメラ片手にフラッと出かけたりするんですが、デジカメを何台か買い替えたのち結局ミラーレス一眼を購入しました。

 

結論としては「なんでもっと早くミラーレス一眼を買わなかったのか・・・」と後悔しました。

 

今カメラは大きく4つの種類(コンデジを2種類と考えています)があり、電器屋さんに行くと1万円以下の物から30万近いものまであります。

その違いを簡単に説明し、ミラーレス一眼がおすすめな理由を紹介します。


デジカメ(コンデジ)

言わずと知れたコンパクトデジタルカメラ。一万円以下でも手に入るのでとりあえずカメラが欲しい!と言う方はコレ。

ですが・・・最近はスマホのカメラ機能が半端なく性能が良いのでわざわざ安いデジカメを買う理由は無いと感じています。

メリット

価格もお手頃な物が多いのでとりあえずカメラが欲しい人向け

とてもコンパクトなのでバッグに入れてスナップ気分でお手軽に持てる。

デメリット

とりあえず写真を撮るだけなので背景のぼかしなどは撮れない。

画質が粗く暗い所に弱すぎる

スポンサーリンク

高級デジカメ(コンデジ)

ソニーのサイバーショットなどに代表される画質や撮れる写真にもこだわったデジカメ。

【デジカメよりもワンランク上の写真を撮りたいけど、いきなりミラーレスは高すぎる】という方にはコレ。

背景ぼかしなども撮れて写真の楽しさを味いながらも、非常にコンパクトなので持ち運びしやすい。

メリット

ミラーレス一眼並みの高画質があり、背景ぼかしなども撮れる便利さ。

レンズ付け替えなので気の使う管理が不要で持ち運び時も非常にコンパクト。

デメリット

ミラーレスより安いとはいえ数万円するものが多数。物によっては一眼並みの十万円を超える物も。(機能も一眼レフ並みですが)

レンズ交換出来ないので写真に慣れてくると物足りなさを感じ買い替える方多数。

ミラーレス一眼

技術の進歩により登場した一眼レフとデジカメの間ぐらいのカメラ。

文字通りカメラ内のミラー(反射板)がなくコンパクトになった。

女性人気も高く初心者から上級者まで幅広く使えるカメラ界の主役。

メリット

一眼より軽いので持ち運びしやすくデジカメでは撮れない高度な写真が撮れる

カメラ業界も注目しており、入門用から上級グレードまで機種が豊富。

デメリット

カメラに対する知識や管理がデジカメに比べ格段に必要になる。

コンパクトとは言えデジカメより重く大きいので持ち運びが意外と面倒。

操作が難しく撮り慣れると大きい一眼の方が使いやすいと感じることも。

後程もっと詳しくメリット・デメリットを紹介します。

スポンサーリンク

一眼レフ

昔からカメラと言えばコレをイメージする人が多い一眼レフ。

各社かなり力を入れているので機能や性能はかなり充実しており、数年経っても全く気にならない程。

その分価格も数十万するので初心者がいきなり手を出すのはちょっとハードルが高い。

メリット

他の追随を許さない画質と豊富なレンズの種類。

多少古くなってもさほど古さを感じないので購入時は高いが長く使い続けられる。

大きいがゆえに写真に必要な操作がしやすい

デメリット

とにかく高価。新品だと本体だけで20万、30万はザラ。

かなり大きいので気軽に持ち運びとはいかず、持ち出しが億劫に感じる。

ミラーレス一眼がおすすめな理由

私はミラーレス一眼購入時にNEX-3(現在は廃盤)のWズームレンズキットを買いました。

これは本体+万能レンズ+ズームレンズがセットになった物です。

 

デジカメと違い本体のみだとレンズが付いていませんので、最初に買う際はレンズキットを買うのが良いでしょう。

 

レンズに知識があるなら別々に買う方が好みの写真が撮れますが、初心者がそれを選ぶのは無謀課と思います。

おすすめな理由:選択肢の幅が広い

ミラーレス一眼のメリットは【自分の知識、技術、年数、撮影スタイル】で幅広い選択ができて、初心者から上級者になるまで使い続けられるのが強みです。

 

ミラーレス一眼はデジカメと一眼の間ぐらいに位置しています。

最初はレンズセットのミラーレス一眼を買っておけばレンズ交換無しでも使えます。

 

デジカメだと慣れてきてもレンズ交換が出来ず写真撮影の幅を広げられませんが、ミラーレスならレンズを追加購入すれば自分の技術もドンドン広げられます。

 

例えば私は追加でパンケーキ(単焦点)レンズやフィルターを買っています。

 

おすすめな理由:レンズが使いまわせる

さらに同じメーカーであればレンズは基本的に最新機種とも使いまわしが出来るので、買ったレンズは無駄になりません。

 

その為2019.01現在で買替を検討していますが、同じソニーの後継機【α6500の本体のみ】を購入しようかと考えています。(約10万円)

ミラーレス一眼と一眼、ソニーとニコンのように物や種類が違うものは使いまわしが出来ません。

※アダプターを付ければ可能です

おすすめな理由:一眼レフより安く持ち運びやすい

正直よほどのこだわりでもない限りは、一眼レフもミラーレス一眼も見た目にはそこまで画質に大差があるわけではありません。(細かく見ると違いますが)

 

一眼レフだと10万円超えするところ、ミラーレス一眼なら10万以下で手に入れられます。

 

重量もコンデジには負けますが300~500g程なので、1kgに迫る一眼に比べると持ち運びしやすく片付けやすいのでカメラの入門には持ってこい。

スポンサーリンク

ミラーレス一眼を買う前にこれだけは注意

操作がやや煩雑

一眼の強みと言うと幅広い撮影モード。

シャッタースピードや絞り値、ISO感度・・・細かな設定が出来て撮りたい写真に合わせた設定が可能です。

しかし一眼をコンパクトにしてるので、そう言った撮影モードの切り替えなどが少し手間な場合が多いのも事実です。

 

管理に気を遣う

そしてレンズが交換できる事で起こるデメリットは管理の大変さ。

 

センサーがむき出しになるので、センサーに埃が付着したりやレンズ内に湿気がこもりカビが生えたり・・・。

メーカー修理も可能ですが分解→清掃となり高額な修理費用が掛かります。

 

カメラ沼が口を開けて待っている

カメラはめちゃくちゃ金のかかる趣味で、ハマると色々欲しくなります。

一人ならまだしも家族がいると簡単にOKの出る金額ではありません。

 

その沼にハマらない一番の方法は「気になっても調べない」

先ほどα6500に買い替えたいなんて言ってましたが、実物見るとα9が欲しくなります。

※α6500は約10万円、α9は約35万円(+レンズマウントorレンズ)

 

 

最後のカメラ沼はともかくとしてデメリットは慣れればそこまで厄介でもないので、デジカメかミラーレス一眼か一眼かで悩んでいればミラーレス一眼をおすすめします!

 

以上!【初心者向け】ミラーレス一眼がおすすめな理由を詳しくレビュー!でした。

https://kinjyo8835.com/camera-kotu

スマホでも使えるおすすめ撮影ボックスでキレイにブツ撮り!商品を撮影する際の悩みを解決する、おすすめの撮影BOXのレビューです。お手頃で使いやすい物はどれか・・・を通販カメラマン経験のある私が本気で選びましたので参考にしてみてください。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA