トリビアの泉

マツダスタジアムをレンタルして野球をすると・・・一人約770円の利用料で出来る

どうも。タイトルはトリビア風にお読みください。近所です(´・ω・`)

今年はカープが2連覇を達成し、恒例の緒方采配(白目)が炸裂したわけですが今年は昨年ほどの熱狂っぷりではなかったかな?

DeNAとのCSも監督の采配や個人成績が惨敗だったので県民の中では納得と言うか、仕方ないと言う雰囲気でした。


マツダスタジアムのレンタル利用料は恐ろしい程の破格!

そこらにある球場を借りると一人60円!?

自分も草野球をやるんですが球場がお古なので、スタンドやスコアボード、審判室などがある公式戦で使えるレベルの県営の球場のレンタルですら1時間400円です。

生意気にナイター設備が付いてるのでそれを使うと1時間に付き2,100円掛かります。

ナイター不要の昼間にやれば3時間でも1,200円とかなりリーズナブル。

これは施設を借りるための値段なので20人で借りれば一人60円です。

さすがのボロ球場やで!

しかし、そのボロ球場で野球をやってるときに

せっかくならプロと同じマツダスタジアムでやってみたい!

と、言われ思ったのでちょっと調べてみました。

ボロ球場の約11倍で使える

最安値は平日の午前(9時~12時)で13,880円。一時間換算だと約4,626円

・・・・え?安くね?

2チーム(18人)で試合をすれば一人771.111…円。

思ってたよりずっと安い!

あ、なぜ18人で割ってるのかと言う話ですが、金額のインパクトを持たせるためではなく、マツダスタジアムを借りるための条件が関連します。

その理由は「練習での利用禁止」だから

「試合での利用」が条件なのでそれを成立させるために1チーム9人×2チームの18人で計算しました。

では何でこんな安さで借りれるのか・・・その理由はマツダスタジアムの在り方がキーポイント。

スポンサーリンク

正式名称は「広島市民球場」と言う点に注目!

マツダZoom-Zoomスタジアムと言う名前ですが、正式名称は「広島市民球場」です。

実際広島県民もマツダと言ってるので市民球場であることを忘れそうです。

市民球場ですから規模やグレードが違うだけで、「公共の施設」なのでべらぼうな値段にはならないと言うワケ。

お問合せ先も「広島市民球場指定管理事務室」となってます。

↓ マツダスタジアム料金表(pdf) ↓

https://www.mazdastadium.jp/pdf/ryokin.pdf

<お問い合わせ>
広島市民球場指定管理事務室
〒732-0803 広島市南区南蟹屋2丁目3−1 TEL:082-568-2777 FAX:082-568-2778 

土日祝だと同じ午前中なら16,660円。9時~16時だと平日28,840円、土日祝34,720円となってます。

土日祝の午前中でなら18人でやっても一人あたり1,000円って考えたら趣味の一つとしてはとても安いんじゃないでしょうか。

あ、夜になってナイター設備を使うと照明設備の関係で金額が跳ね上がります。

グラウンド利用料は夜(17時~23時)が平日38,380円、土日祝が45,820円

ここに照明代金がかかります。
一般向けで10,180円(1時間/一基)、プロ仕様だと49,370円(1時間/一基)です。

プロ野球見てる方はご存知の通り照明は何基もありますので、単純にレフト側とライト側を1基ずつ付けた場合照明代2倍。

プロ仕様で6時間フルに使うと照明だけで50万コース・・・・

プロと同じナイターでやろう!と言うのはちょっと現実的ではありませんね。

ちなみに準球場(ホームではないがたまに主催試合を行う球場)レベルだとおいくらなのか?

カープ戦でお馴染みの「三好きんさいスタジアム」の場合1時間2,000円でした。マツダスタジアムは4,626円なので半額以下ですね。

そうはいっても昼間ならマツダスタジアムでも安いので、もし会社や学校で野球イベントとかするなら充分アリですね!

マツダスタジアムを安く使える条件とは?

前述の通り昼間使う事グラウンド以外は借りないのは最低条件として、色々細かな制約があります。

まず、野球・ソフトボールのための施設なので、それ以外の用途では基本使用不可。

一応金額設定があるので使う事もできますが、利用は非営利の運営に限り利用金額も高くなります。

営利目的のライブイベントなどは利用できないというわけです。

同じ野球施設でも横浜スタジアムとかではライブイベントがあるのに、マツダスタジアムではやらないのはこういう理由。

また営利目的では野球・ソフト関連はOKですが、入場料を徴収する場合も金額が爆発的に上がります。

この点は「公共の施設」だからこその条件ですかね。

身内利用する場合以外には違う施設を使った方が良さそうです。

グラウンド以外ではコンコースなども借りれますので興味のある方は一度ご確認ください

※上と同じ料金表のPDFです

https://www.mazdastadium.jp/pdf/ryokin.pdf

なおマツダスタジアムに限らず本格的な芝の野球場はほとんどの場合、グラウンドコンディション保全のため練習目的での使用は不可となってます。

ボロイ所だと見て見ぬふりと言うかスルーしてくれますけどね。いつも使ってる球場とか。

さすがにマツダスタジアムではそうもいかないでしょうけども。

同じ理由で借りれる団体は1日1組。グラウンドの利用時間は最大でも5時間となってます。

また最優先はカープの公式戦やカープの練習となっており、他にも高校野球の決勝やグラウンド保全日など先約が既にかなり埋まっていて、実際使いたい時期に利用できるのは1ヵ月に1日あるかないか・・・。

競争率はとんでもない事になってると思われます

現在来年の1月まで使える日が出てます。やはりオフシーズンの12月以降は一般開放日も増えてますので我こそは!と思う方は応募してみては?

え?私ですか?

1月に屋外で野球なんかやったら生命に関わるのでパス

詳しい条件などはこちら

Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島|利用案内について(基本的な利用ルール)

スポンサーリンク

他の本拠地球場だといくらかかる?

マツダスタジアムが安いと連呼してますが、他の球場はどうなんだと。

そんなわけで調べてみました。

日本初のドーム球場「東京ドーム」の場合

9時半~12時半で平日35万、土日祝だと45万でした。

・・・・・高ッ!!

マツダスタジアムの約25倍のお値段ですね・・・。

しかし室内なので照明を使わないと真っ暗だから仕方ない。

マツダスタジアムでもナイター設備を利用したら数十万単位の値段になるので納得・・・・?

高校球児の憧れ「甲子園球場」の場合

室内がお高いなら屋外でやればいいじゃない

ってことで甲子園でやったら・・・と、レンタルを調べたんですが公式ホームページでも出てこない・・・。

と、思ってたら同じような考えで調べてた方いらっしゃいましたね。

プロ野球の本拠地球場で草野球ができるか調べてみた【セ・リーグ篇】

この記事によると平日半日40万、土日だと60万だそうです。

高ッッッ!!!!!

マツダスタジアムの約30倍。

甲子園は照明を使わずこのお値段です・・・。

こっちに関してはもはや使わせる気すらないような値段設定。

考えてみれば大阪ドーム(京セラドーム)でのイベントはあるけど、甲子園でのイベントが無いのはコレか・・・。

そんな訳で、プロと同じ球場で草野球をしたらどうなるかをサクッと調べて見ました。

マツダスタジアムに限れば金額的には手が出なくはないですが、かなり運に左右されますね。

kinjyo8835.com

kinjyo8835.com

kinjyo8835.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA