マイホーム

食洗機は浅型?深型?約80名のアンケート結果とみんなのおすすめ紹介!

食洗機アイキャッチ
  • ビルドイン食洗機って浅型と深型どっちがいい?
  • 使っている人はどっちが多いか気になる!
  • おすすめのモデルとかってあるの?

注文住宅と言えば設備も色々選べるのが楽しくともあり悩ましくもありますよね。

結構夫婦の中でもあれが良い・この色が良いって意見の分かれていませんか?

 

という事で、夫婦で意見がぶつかったことが無い近所です(´・ω・`)

お互いコダワリとか特になく・・・「使えたら十分よね」でポンポン決めてきました。

 

そんな住宅設備の中でも特に家事に密接する【食洗機】に関してまとめました!

Twitter界で有名(?)な家系ブログを盛り上げる会メンバーを中心に約80名の方のアンケート回答結果と一緒にお伝えします!


食洗機のアンケート結果は【深型】が多数派!

食洗機のイメージ

貰ったカタログ上で浅型と深型がどれぐらいの差があるかを見ると

浅型深型
食器点数40点(約5人分)44点(約6人分)
値段150,000175,000

 

カタログ上はぶっちゃけ金額に対してあまり大きく変わらないんですよね。カタログ上は・・・。

 

元々めちゃくちゃ安い設備しか選べなかったので、そんな大差ないしオプションするほどでも・・・・と思ってしまいまして。

ポンポーンと浅型で決めちゃいました。

 

そんな食洗機ですが・・・ググったらめちゃくちゃ深型が推されているわけですよ。

 

あれ?これやっちまった?

 

という事でTwitter上で食洗機はどうしたかをアンケート!

  1. 浅型
  2. 深型
  3. 付けていない

で回答をお願いしましたところ82名の方からご回答いただきました!

 

結果はこちら!

 

うーむ。半数以上が深型を付けている・・・と

やはり・・・深型が有利なのか・・・

 

せっかく80名を超える方から投票いただいたので

  • それぞれのメリット・デメリット
  • アンケートを取ったからこそ見えてきた部分

をまとめて紹介します!

スポンサーリンク

【浅型】食洗機は手洗い両立・収納優先派におすすめ!

少ない洗い物

浅型食洗機の最大のデメリットと言うと【鍋・フライパン・大皿が入らない】

料理をする上でかかせない鍋やフライパンを洗えないとなると手洗い必須。

これがネットでも深型が断然押されている理由です。

 

しかし、深型にするにはモデルにもよりますが割とお値段がかかります。

 

 

9万ほど変わるとかなり度胸いりますが・・・私のプランは超最低限のプランだったので先ほどの表の通り変わっても数万。

こうなるとますます深型にしても良かったかな・・・と思えてきた。

 

しかし・・・逆に言えば大皿を使わないとか洗い物が嫌いじゃないという方には浅型でいいという意見も。

 

 

また深型が欲しい vs 食洗機はいらない との妥協点で浅型に・・・と言うパターンも。

 

 

高さだけではなく幅の広いタイプであれば食器を大まかに配置できますので、深型に加えて幅広型も候補に入れてみては・・・?

 

 

しかし浅型にもメリットがあり【キッチン設備配置の選択肢が幅広い】と言う点。

 

シンクの真下に置いてしまえば予洗い(先に軽く汚れを落とす)から即食洗機にインできるこんな配置も叶う。

 

シンクの下に配置してしまえるのは浅型のメリットと言えますね!

 

また食洗機の下に置くスライドストッカーも種類が多く選べますし、深型だとキッチンの種類によってはストッカーを諦めざるを得ない場合もあります。

浅型ストッカー

<参考:LIXIL カタログ>

【深型】食洗機は一括洗い・時短派におすすめ!

食器のイメージ

冒頭でもサラッと触れましたがやはり食洗機は深型が多数派。

鍋にフライパンに菜箸、全員分盛り付けた大皿と、使った食器・調理器具が長さや大きさ関係なく一気に洗えるのが魅力ですね。

 

食洗機に入らないものを手で洗うのが数分だとしても、深型で一気に洗える方が絶対時短ですよね。

 

4人家族だと浅型では厳しい様子。

子どもが小さい時は良くても大きくなって大人顔負けの量を食べるようになると・・・・。

 

 

+10万でも変えてよかった!!と言う実体験を基にした力説も。

鍋とか炊飯釜まで入るのはやはり魅力的・・・。

 

 

標準で深型だった・・・と言う羨ましいお宅もありました。

 

大は小を兼ねると言いますが・・・悩んでいるなら深型を付ける前提で想定して越したことはないと思います。

 

私みたいに確認もせず進めるといざ付けたくなった時いくらかかるんだ・・?となるので。

住宅設備の悩み
注文住宅の設備をつけるか悩む時は【見積もりに入れる】がおすすめ!注文住宅につける設備・・・悩みますよね。どれを付ける?外す?そんな悩みを持った時【私はこうした!】の体験談です。やはり【見積もりには入れる】ことで色々なメリットがあります!詳しくはこの記事で!...
スポンサーリンク

コメント率No.1のおすすめ食洗機【ミーレ】

ドイツ国旗

そしてこのアンケートで一番登場回数の多かった食洗機が見つかりました。

それが【ミーレ】と言うフロントオープンの食洗機。

 

ミーレって住宅を考えている人でもあまり聞き馴染みないかもしれませんが、ドイツの食洗機メーカーさん。

 

このミーレの何が良いって・・・

  • フロントオープン(前に倒れる)。
  • 大容量
  • 静か

 

Miele

<参考:Miele>

 

なんかもう・・・スゴイ(語彙力)

 

見た目もスタイリッシュですが洗浄力もハンパねーらしく国産食器洗い機よりも高い洗浄力がある様子。

 

さらにダ〇ソンのように強力な分うるさいかと思いきや・・・実際に使われている方によるとめっちゃ静からしいですね!

 

 

ただ・・・やっぱりそれだけ良い物で海外製ってのもあってちょっとお高い様子。

 

 

そんな方にも朗報!

ミーレはちょっと手が届かないけど・・・せめて大容量で使いやすいそうなフロントオープンが欲しい!と言う方はリンナイがあるそうです。

 

 

貴重なリンナイのフロントオープン食洗機の写真も頂きました。

でけぇ!!

 

食洗機の手入れが面倒?メンテは?

メンテナンス

食洗機って・・・使うと食べカスの詰まりとか洗剤残りなどのメンテナンス必要なイメージがありますよね。

 

それが嫌!という事もあって外してしまう!と言う決断をした方も。

 

 

めんど『そう』と言う理由で使い始められないなんて意見も・・・。

 

そもそも論として食洗機がなぜいるか?と言われたら時短目的もありますがなんだかんだ「食洗機がビルドインである家」に憧れがあるのかも。

 

私もそうですが今家を建てようとしている30代ぐらいの方は、リフォームでもしていない限りビルドイン食洗機が実家にある方が珍しい。

自分で洗わなくていい・・・近未来感とロマンが食洗機にはあります。

 

でもなぁ~~

部屋の片づけすら面倒でやらんのにメンテナンスとかできるもんかね。

 

と、めんどくさがっていたらこんなコメントが!

 

そう!最低限予洗いすればメンテナンス不要なんだ!(※自己責任です)

 

ちなみに予洗いに関してはこのようなやり取りも。

 

ますます素晴らしいじゃないか・・・ミーレ!!!

 

実際カタログの説明とかどうなってんだ?

と思ってLIXIL(パナソニック製)のカタログを確認しましたが、「予洗いしろ」的な事は書いていませんでした。

※焦げ付きこびりつきは洗い落としてから・・と言う表記はありました。

 

そう考えると予洗いに関しては必須ではなさそう・・・?

※汚れを取りやすくするためにはやった方が良いと思いますが。

スポンサーリンク

食洗機はやはり深型がおすすめ

注文住宅

最終的な結論として

  • 80名を超える得票数の半分以上を獲得
  • 実際使用中の方のコメントを見て

やはり深型がおすすめだと感じました。

 

途中に何度か出てきたミーレ・リンナイのフロントオープン系も、あの大きさですから深型に分類されますからね。

 

うーーーむ。今からでも深型に変えられるかな・・・?

いや、さすがに厳しいでしょ・・・(※既に上棟式済み)

 

これから設備の打ち合わせを迎えるという方、まだ設備の変更が出来そうという方はこの80名の投票を参考にお考え下さいませ!!

 

という事で!食洗機は浅型?深型?約80名のアンケート結果とみんなのおすすめ紹介!でした!

 

アンケート調査系記事はこちら

アンケートアイキャッチ
地鎮祭はやる?やらない?鬼門の方角は気にする?アンケート調査!地鎮祭や鬼門の方角・・・住宅で気になる儀式?的なものはやるべき?やらないべき?気になるこの2つをアンケートとりました!リアルなご意見も一緒に記事に載せてますので是非参考に!...
家づくりバトンアイキャッチ
家づくり暴露バトン!【こだわりは?予算は?】気になるポイント公開!家を建てる際にネットで色々調べていませんか?そんな悩みにお答えすべく、予算・こだわり・ローン金額等々・・・注文住宅で欲しい情報をたっぷりまとめました!...
外構情報アイキャッチ
外構はいつやる?金額はいくらぐらい?費用や打ち合わせの情報暴露!注文住宅の中でも予算と実際の契約金が大きく変わるモノと言うと【外構工事】。今回は私の外構工事を費用から打ち合わせ、サービス・値引きまで全公開してみました!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA