マイホーム

憧れの注文住宅!年収300万円台でも賃貸ではなく持ち家を選んだ理由

持ち家VS賃貸アイキャッチ
  • 持ち家 VS 賃貸のリアルな声を聞きたい
  • 賃貸にしない理由は何だった?
  • 何故注文住宅にした?

賃貸にすべきか?思い切って持ち家を買うべきか?

 

悩んでいる方も多い住宅問題。

実際どっちがいいの?といくら探しても答えが見つからない話題でもありますね。

と言うことでマイホーム族(仮)近所です(´・ω・`)

 

今回は年収300万円台の私が賃貸ではなく、持ち家を買う決意をした理由をお伝えしようと思います。

 

そこには都会にはない田舎ならではの理由もあったり・・・。


持ち家にした理由は【賃貸が無い】から!?

住宅選び

・・・・・は?この馬鹿は何を言ってるんだ?

 

都会に住んでいる人は意味が分からない発言だと思います。

 

ですが、私の住んでいる田舎だと本当に【満足のいく賃貸】が無いんです。

 

元々2DKで一人暮らししてたところに結婚し妻と同居。

 

妻の職場が遠いこともあり新しく2LDKでも借りようかと思って、賃貸仲介業者さんに行っても・・・

ご希望の地域で築年数の浅い2LDKは中々・・・

と言われる始末。

 

そう。私が住みたい田舎地域だと新しい2LDKが絶滅危惧種。

 

あっても築10年近いような物件ばかり・・・そんなの(失礼)でも月6~7万ぐらいします。

 

新築を渡り歩いてきた私からすると築10年ってめちゃくちゃボロく見えました。

スポンサーリンク

購入決意の理由は【増税による補助】

補助金

賃貸がない上に2019.10に消費税が8%から10%へなりました。

それに伴い期間限定で色々な補助があり、調べると恩恵を受けるには時間的に割とギリギリでした。

 

補助の内容は4つあり

  1. 住宅ローン減税が10年→13年に
  2. 住まい給付金が30万から最大50万に
  3. 次世代住宅ポイント最大35万円(予算アリ)
  4. 贈与非課税最大3000万円に

 

このうちの上2つは2020年内に引っ越せば思いっきり恩恵を受けられると判明したので、間に合うように住宅購入をしようと決意。

 

ちなみに

  • 次世代ポイントは契約時点でかなり予算が無くなってるとのことで諦め。
  • 贈与税3000万はそんな金あったら土下座してでもニコニコ現金払いお願いするわ。

 

これも近くにイイ感じの賃貸がなかったお陰(?)ですね。

 

しかし、なぜ田舎は2LDKの賃貸がないのか・・・?

その理由は正に田舎ならではでした。

賃貸が無い理由は【持ち家と変わらない】から

どっちを選ぶべき?

不動産のチラシでよく「賃貸の家賃と同じ負担で買えます!」みたいな殺し文句があると思います。

それを体現しているのが私の住んでいる地域。

 

建売なら

  • 延べ床面積30坪
  • 土地面積50坪
  • 4LDK、駐車場2台
  • エアコン3台付
  • オール電化

これが2000万円ちょいで売ってます。(もちろん新築1年以内)

 

仮に2300万円を借り入れたとして、フラット35の元利均等返済35年で組んでも返済額は月々7.1万。

 

この時点で10年落ちの賃貸2LDKと同じ家賃と言う・・・。

 

賃貸ならここに駐車場代+共益費など、持ち家なら固定資産税や修繕費積み立てが必要です。

その辺含めたら持ち家の方が少しお金がかかるかな?と言う程度。

おすすめは固定?変動?フラット35?住宅ローン金利を徹底比較!! 住宅ローンの金利が複雑すぎ・・・ 金利の種類が色々あるけどどれがいいの? 実際にローンを組む人の意見を聞きた...

 

先ほど出てきた仲介業者さんですら

どうせ7万近くかかるのでご希望の地域ならみんな家買っちゃいます

と、言って資料すら出すことをお手上げしたほど。

 

そのため田舎地域では、一人~夫婦用の2DKぐらいまでの賃貸が主体。

 

それ以上の広さはあまりないのが実情です。

 

言わずもがな分譲マンションはもちろん賃貸マンションなんてのもほとんどありません。

そんなもん建てたらゴーストマンション一直線ですからね・・・。

スポンサーリンク

持ち家の中でも注文住宅にした理由

広い庭の注文住宅

賃貸がないのは分かったが何故に注文住宅?建売じゃ駄目だったん?

そう。建売ではなく注文住宅に手を出しました。

 

その理由としては【満足のいく間取り・立地が無かった】が一番大きいですね。

 

最初は建売を探していましたが・・・

  • 通りに面していてうるさそう
  • 畳スペースが要らない
  • 家事導線が悪い
  • 吹き抜けが付いてる
  • 庭が狭い

・・・etc

 

中々満足のいく間取りと立地がありませんでした。

 

どうせデカい買い物するなら満足のいく広くて使いやすい家がいい!

 

と、方向転換して夢だった【庭でBBQ・花火】を実現する注文住宅を検討。

 

注文住宅にしたから100点の家になるわけではないですが、少なくとも現段階で90点ぐらいの家が出来そうです。

 

と言うか、自分でもびっくりするぐらい家に対するこだわりがあったようで。

 

希望を全部叶える建売は無いですよ

と営業マンさんに言われました

 

どんな希望を出したか?建売にしなかった理由は?など、詳しくはこちらで書いています

注文住宅アイキャッチ
後悔しない持ち家計画!年収300万円台でも建売ではなく注文住宅にした理由注文住宅か建売か・・・悩みますよね?私も住宅購入で迷いましたが注文住宅を選択。建売も悪くないですが選択しなかったのは色々な理由があります。費用を抑えつつ希望をかなえられる注文住宅を選んだ理由を全て書いています。...

賃貸も実はメリットが多い

賃貸住宅

ここまで持ち家サイコー!的な雰囲気で書いてますが、実は賃貸も悪くはないと思っています。

 

賃貸生活8年の経験から、意外と見落としがちな賃貸のメリットをご紹介。

管理してくれる

もちろん管理費は支払っていますが、敷地内の清掃や住民トラブルや設備修理に対応してくれます。

集合住宅アイキャッチ
マナー(常識)の無い住人が!賃貸住まいの人が出来る対処法とは?アパートやマンションでマナーの無い人がいる。常識で考えたら分かるでしょ!と言いたくなる事ありますよね。そんな時の対処法をまとめました。中には推奨できない方法もある体験談ですがご参考までに。...

 

これが持ち家のお隣さんだと・・・警察は民事不介入ですし色々大変です。

 

他にも物件によってはゴミ回収が民間企業だったりもします。

  • 市の指定ゴミ袋不要
  • 分別が割と緩い
  • 平日なら毎日回収してくれる

など、結構嬉しいゴミ事情なことも見落とせません。

環境の変化に強い

  • アパートが古くなってきた
  • 隣にヤバいのが来たから離れたい
  • 近くにショッピングモールが出来てうるさい
  • 転勤することになった
  • 子どもが大きくなって部屋を欲しがる
  • 子どもが巣立って夫婦二人になった

こんな環境の変化に賃貸なら対応可能。

 

アパートを探して引っ越しすれば良い訳ですからね。

 

実際私も某学生マンションの安さにつられて入居したものの、大学生の民度パワーに負けて静かなところに引っ越した経験があります。

 

まぁ・・・引っ越し代とか入居費用とかが余分に掛かりますけどね・・・。

その現金を用意しないといけないのでメリットばかりではありません。

家の気密性
一人暮らしの賃貸契約に必要なお金は10~40万円!支払金額例を公開一人暮らしって始めるのもお金が掛かります!引越を5回しており、そのたび賃貸借契約をしてきたブログ主が契約時に必要な金額を詳しく説明・計算しています!...

負債にならない

持ち家を一括払い出来る人は極稀。
ローンと言う名の借金をして購入します。

 

この住宅ローンで注意したいのが【負債】である事。

 

例えば限度額いっぱいに借りると、ある程度返済が進まないと車のローンなど新しいローンが組めません。

また、環境の変化で売却となった場合にローンが完済できる保証もありません。

 

しかし、賃貸なら車のローンなどは関係なく組めますし、引っ越ししても自分に負債は残りません。

町内会などに入らなくて済む

賃貸によっては入会が条件となっているところもありますが、そういう場合は備考欄に書いてあることがほとんど。

※町内会費として書いてあります。

 

私も賃貸は5件住みましたが一度も町内会に入ったことがありません。

 

持ち家ではゴミステーションが・・・とかの問題がありますが賃貸なら心配不要。

スポンサーリンク

賃貸ではなく注文住宅にした理由まとめ

家選び
この記事の簡単まとめ
  • 田舎すぎて広い賃貸が無かった
  • 建売では満足いくものが無かった
  • 賃貸は賃貸でメリットも多い

都会の方とは少し感覚が異なりますが、私の場合は「賃貸が無さ過ぎて・・・」と言うのが最初の理由。

 

とは言え一度注文住宅を考えてしまうと、もう賃貸を借りようかな・・・と言う気持ちが無くなってしまいましたね。

 

持ち家も賃貸もそれぞれ良い点・悪い点があり、仕事内容や家族環境で向き不向きは必ずあります。

 

私も転職前の会社(小売り)だといつ転勤になるか分からなかったので持ち家なんて怖くて・・・

 

転勤の可能性が高い人は賃貸の方が向いてますよね?

 

最初から持ち家・賃貸一本と決めつけずに

  • どちらが自分達の生活にあっているか?
  • 持ち家なら支払いはできるのか?

などを考えて選択しましょう!

 

ん?前の会社の場合転勤と言うより金銭的なr・・・

しーっ!

赤字会社あるある!
【転職の判断】赤字が続く会社あるある!要注意な傾向まとめ!会社が赤字になるといつか倒産するんじゃ・・・・なんて思ってしまいます。旧職場が赤字企業だったのですが、数年かけて変わっていった様を振り返りました。当てはまる!と感じた方はご用心!?...

以上、憧れの注文住宅!年収300万円台でも賃貸ではなく持ち家を選んだ理由でした!

 

開き戸
賃貸の内覧で絶対チェック!部屋探しを失敗しないためのポイント賃貸で内覧の際に部屋の様子だけみて終わっていませんか?内覧は非常に大事なのでしっかり見て失敗しないようにしましょう!転勤で引っ越しを5回繰り返した私が必ず見ているマル秘ポイントをまとめました!...
注文住宅アイキャッチ
後悔しない持ち家計画!年収300万円台でも建売ではなく注文住宅にした理由注文住宅か建売か・・・悩みますよね?私も住宅購入で迷いましたが注文住宅を選択。建売も悪くないですが選択しなかったのは色々な理由があります。費用を抑えつつ希望をかなえられる注文住宅を選んだ理由を全て書いています。...
住宅記事ボタン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA