転職実体験

アパレル小売業はオワコン!?新卒入社で転職を考えたら見て欲しい事

アパレル小売りはオワコンアイキャッチ

  • 新卒で小売業に入ったけど転職を考えている
  • 小売業以外との違いを比較したい
  • そもそも小売業から転職できる?

この記事は「新卒でアパレル販売員になったけど辞めてしまいたい」そう感じているあなたに是非読んで欲しい内容となります。

小売の販売員って本当にキッツイですよね。

これは今働いている人よりも、別業種へ転職した人のほうが強く感じていると思います。

という事で、私もそう感じているうちの一人の近所です(´・ω・`)

私は元々アパレルの小売業で働いており、店舗・EC・業務管理系での経験があります。

そこから転職し卸売業に勤めていますが・・・・辛さで言うと天地の差。

今回はアパレル小売の中でも特に販売員はどこがどう辛いのか?
転職して感じたダークネスな部分をまとめます。


【辞めたい理由】理想と現実の乖離がすごい

精神的ダメージ

アパレル業界に憧れて入った!

アルバイトで超充実!売場作りに接客楽しすぎ!

毎年4月頃にはこんな夢に目を輝かせて入社した新入社員を多く見ます。

かくいう私もその内の一人でした。

が、現実のアパレル社員の販売職はというと・・・・

  • 購買意欲も低い平日の昼間にひたすら接客
  • 面倒くさいお店内の人間模様に振り回される
  • 売上の数字に縛られ未達だと怒られる
  • なんなら自爆購入も辞さない
  • 楽しみな売場管理はスタッフに任せるよう言われ接客マシーンと化す
  • トドメに連休なし・残業あり・早出あり・持ち帰り仕事あり

ホントに接客が楽しくて楽しくて仕方ない!って人には天国でしょうけど、私は苦痛でしか無かった。

今販売職を辞めて転職したい・・・と、この記事を見ている方は私が上げたのと同じ事を感じてるのではないでしょうか?

販売職の社員はアルバイトの延長なんて事言う人もいますが、はっきり言って全く別物ですね。

では、実際転職してみると販売職とオフィス(卸売)の違いはどうか?をまとめてみます。

スポンサーリンク

仕事がきついよ「アパレル小売の販売職」

お店

私は転職して卸売業の半営業・半事務として勤務しており、客観的に販売職を振り返ると・・・・

仕事全般キツかったなぁ・・・

の一言。

上に書いた理想と現実の部分ではなく、実務的な部分でもそう感じます。

慣れると楽しいよ!なんて意見もあるのは重々承知の助。

確かにその時々で充実感はありましたが・・・総合的に見て私は楽しい!と思える記憶がございません。

鬱寸前までいった記憶はありますがね・・・。

心療内科アイキャッチ
仕事が辛い!心が苦しい私の身に起きた不調!心療内科で救われました!仕事が辛いけど誰にも相談でき無い・・・寝れないなどの体の不調があるけど心療内科に行きにくい・・・そんな悩みをお持ちではありませんか?実際に私の身に起きた鬱手前の症状と心療内科に行った話をまとめています。少しでも力になれれば幸いです。...

私が実際に転職して感じたアパレル小売の販売員のきつい点は

  1. 仕事中一切気が抜けない
  2. クレームに理不尽な物が多い
  3. 給料が低いのに出費がデカい
  4. 景気が良くても悪くてもしんどい
  5. 転職に使えるスキルアップをしにくい

という事。
販売職を楽しめる人ってある意味天性の才能だと思ってます。

アパレルの販売職は仕事中一切気が抜けない

コーヒーブレイク

今の卸売業のデスクワークでは気が抜けます。

サボってんじゃねーよ!

いや、そういう意味ではなくて・・・

例えば、私は会社が設置してくれたバリスタコーヒー片手に仕事しています。

【転職後】安定黒字が続く会社あるある!やる気が溢れるあれこれ!

しかし・・・アパレル店員は売場でドリップコーヒー片手に仕事なんて即クレームですよね?

デスクワークならお客様の目がないので小休止みたいな事が余裕で出来ます。

  • 仕事仲間との談笑
  • ドリンクコーナーへ行ってジュース買う
  • 休憩所でスマホチェック
  • PCでネットでニュース(真面目なもの)を読んで情報収集・・・

等々が出来ます。

やりすぎは駄目ですが3~5分程度のリフレッシュは出来ます。

後輩への指導すらも、「上から話してて不愉快」なんてクレームがある時代です。

デスクワークに比べ小休止が出来ず気が張り詰めてました。

スポンサーリンク

アパレルの販売職はクレームに理不尽なものが多い

我慢の限界

先程の後輩への指導が「上から話してて不愉快」なんてクレームあるんか?

と疑問を持つ方も多いでしょう。

怖いことにホントにあるんですよ。

これが怒鳴り散らしてるとかなら分かるんですが

こういう時はこーしてあーするんやで。わかった?

了解です!

こんなやり取りがクレームになるという恐ろしさ。

この他にも実体験した理不尽なクレームの例を挙げると・・・・

  1. ユ○クロの商品を持ってきて「同じ服屋さんでしょ?返金して!」(※ユ○クロとは関係ない会社)
  2. 畳んで袋に入れたら「折り目がついたから謝罪と返金を要求する。家まで来い。」
  3. 使用済みピアス持ってきて「金属アレルギーだから交換して」
  4. 汚れてたから返金しろ。商品はどうせ売れないんだから処分してあ・げ・る

などなど・・・普通に考えたら思いつかないぶっ飛んだクレームが飛んできます。

怖いでしょ・・・。これ実話なのよね。

その他そんな事でそこまでキレる?と言いたくなるような烈火の如き怒りもぶつけられます。

そらもうストレスも溜まるってもんですよ。

卸売業にはクレームないの?

もちろん転職先の卸売業でもエンドユーザー(消費者)からのクレームはあります。

しかし小売業の頃に比べたら可愛いものが多いですね。

何故か?と言うのは皆さんも想像していただくと分かりやすいと思いますが・・・

ファミマでコーラを買って缶が凹んでたのをクレームするなら
  1. 日本コカ・コーラにクレームを入れますか?(卸売オフィス)
  2. ファミマ本部にクレームを入れますか?(小売りオフィス)
  3. 買ったファミマにクレームを入れますか?(店舗)

缶凹んでるくらいでクレーム言うか?

そこは例えだから我慢して・・・

買った商品の不良クレームを言うのであれば買ったお店にクレームしますよね?

大体の場合はお店まで、それでも収まらなければ運営本部・・・となるでしょう。

製造元にクレームを言うなんてことはかなり稀です。

なので卸売業はエンドユーザー(消費者)からお叱りの連絡が来ることはほとんどありませんし、ましてや理不尽な怒りは少ないです。

一応理不尽なものも無いことはない。

私に合うように商品改良しろ!とか・・・ね。

アパレルの販売職は給料が低い

金欠

私は小売業から卸売業に転職して年収で60万アップしました。

転職体験記はこちら

こう書くとすんげぇ会社に行ったんか!!!

と思われそうですが、田舎ということもあり世間一般の給料で照らし合わせたら低いぐらいです。

60万上がった理由は元の小売業の給料が低すぎた(300万以下)のが大きい。

給料上がらずボーナスはガリガリ削られ年収ダウンしましたからね。

【転職の判断】赤字が続く会社あるある!要注意な傾向まとめ!

そうは言っても役職者(店長・課長など)になればそれなりにあるでしょう?

と、思いますよね?

店長手当で月0.5~1.5万ってとこですね。

なにせ1店舗に1人は居ますからそこまでお高い手当は出ません。

2万も店長手当があればスゲー!ってなるぐらいだと思います。

スポンサーリンク

アパレルの販売職は出費が多い

クレジットカード支払い

アパレル店員の出費で地味に大きいのが「社販」です。

欲しい物安く買えるならお得じゃん?とよく言われますが・・・

ぶっちゃけ欲しくもない物を買わざるを得ません。

アパレル店員には「動くトルソーだから」との理由で【今ある新商品】の着用を義務付けているから・・・

その商品代は誰が払うか?

会社は支給しません。店員自身で買い揃えるのが基本。

そうは言っても安く買えるし普段も使えるっしょ?

いやいや・・・そんなことないんですよ・・・。

  • 接客業なので毎日同じもの着るわけにいかない
  • 普段ぐらい仕事着以外を着たい
  • 仕事着と言えど商品がなくなれば使えない
  • 仕事着なので消耗が激しく長持ちしない

と、結構な頻度で買い替えます。

気になる社販価格は会社によりますが大体定価の4~6割引き程が多いでしょう。

しかし、仮に6,000円で社販が半額としても3枚揃えたら9,000円と言う出費。

自分が欲しい!と思って買うならともかく、消耗品に数千円ですからね・・・・・。

その他にも、身だしなみ転勤に伴う転居も多いのでその出費もバカになりません。

引っ越し費用自体は会社負担が多いですが、賃貸の敷金や火災保険代、ネット回線引き直しなどは自腹。

何回も繰り返すと馬鹿らしくなってきます。

一人暮らしの賃貸契約に必要なお金は10~40万円!支払金額例を公開

転職に使えるスキルアップがしにくい

自己研鑽

嫌気が差していざ転職!と思っても小売業以外で必要とされるスキルが身につきません。

店長以上になってくるとマネージメントや分析スキルも身につきますが、一般職だと接客スキルぐらいでしょうか・・・。

デスクワークしてれば大なり小なりPCスキルが身につくのですが・・・アパレル店員だとそれが無い。

アパレル店員に【vlookup】【ピポットテーブル】とか言っても9割の人は名前すら聞いたこと無い可能性も。
下手したらエクセルやワードが全く使えないレベルの人もいるでしょう。

逆に言えば私が前の会社でアパレル店舗の販売員から通販部署に異動できた理由はPCスキルがあったから。

元々PC操作が得意だったので通販部署を拡大するとのことで、私が入社から2年で本社に呼ばれました。

スポンサーリンク

小売業から転職するなら早いほうが良い

転職決定

私のように同じ会社でも販売員からオフィスワーカーへの異動は極稀なケースです。

それもそうですよね。

店舗は全国に数十・数百とあり1店舗に店長をはじめ複数の社員がいます。

しかし・・・その中からオフィスで勤めることになる人は極わずかで狭き門。

店舗で40代の店長もおられますしその前に大体辞めていきます。
新卒で入ってやっぱり小売業辞めたい!と思ったらホント早いほうが良いですよ。

特に給料面や将来に不安を感じたらなおさらです。

何より第二新卒と言うカードを使わない手はありません。

第二新卒で転職のアイキャッチ
採用から3年我慢はもう古い!【第二新卒】で転職を有利に進める!新卒で入社したけど辞めて転職したい・・・。そんな風に考えていませんか?最近では第二新卒と言うカテゴリーで特化サイトも出来ています。入社3年以内で転職をお考えの方は是非ご覧ください。...

私と同じ様に30代に突入して・・・となると未経験への転職は中々に厳しいです。

転職サイトに登録してもお誘いや選考が進むのは

  • 販売職
  • 営業職
  • 介護
  • アミューズメント
  • 工場のライン

広報とか専門的な事が出来そうと思ったら「派遣契約」とかでしたね・・・・。

転職サイトに登録したらそのまま【転職エージェント】の利用を開始しましょう。

面談(電話)や履歴書を通じてその人のスキルや性格に合った会社や仕事を紹介してくれます。

転職エージェントアイキャッチ
まだ一人で転職活動しているの?エージェントを複数利用したポイント転職活動を一人ですすめていませんか?転職には肩書のない一般人でも転職エージェントさんを利用して有利にすすめられます!複数のエージェントさんを利用した私の活動記をまとめています。...

以上、アパレル小売業はオワコン!?新卒入社で転職を考えたら見て欲しい事でした。

アパレル業界分析アイキャッチ
アパレル小売り業界は赤字だらけ!?課題と今後の見込みを元業界人が徹底解説!アパレル業界が苦しい!服が売れない!こんなフレーズ聞いたことありませんか?元々アパレルの小売業界で働いていた私が経験を基に離れてみて分かった課題や今後を徹底解説!業界研究にお役立て下さい。...
転職アイキャッチ
30代で初めての転職活動!開始時の経験談や不安などまとめ転職って不安しかない!そう感じる人も多いでしょう。私も初めての転職だったのでめちゃくちゃ不安でした。そこで悩みを共有できればと思い転職の不安や体験談をまとめました。...
コネ転職の危険アイキャッチ
転職に【コネ】は意外と邪魔?デメリットを思いっ切り実体験してしまった話!コネを使った転職・・・羨ましいなぁ・・・。そんな風に感じたことありませんか?転職の際実際にコネを使ってみましたが思いほのかデメリットが大きく、いろいろな気苦労がありましたので、実体験を基にまとめています。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA